6月13日より18日の期間、山梨県身延にあります日蓮宗総本山身延山 久遠寺にて、身延山開創750年慶讚大法要が行われており、 16日の日蓮宗全国声明師会連合会法要に出仕致しました。...
12日 5月 2023
5/4 立川タクロス前にてライブを行いました。 香川の高松からベースが来てくれて、久しぶりのフルメンバーでのライブでした♪
10日 5月 2023
この度、剣道の昇段審査で6段に合格いたしました。 今回の審査は京都で行われたので 奥さんと旅行しようという感じで 気負わず行ったのがもしかすると功を奏したのかもしれません。 6段となり、ますます精進しなければいけないと感じました
3月25日に千の風みらい園春の法要を厳修するため伊豆大島に行きました。 あいにくのお天気でしたが、3組のご家族様にご参列いただきました。 法要では お申込みいただいた皆様お一人お一人のお名前を読み上げ、 ご先祖様、故人様へのご回向を手向け、 また、千の風みらい園に眠る全ての魂にむけてお経を手向けさせていただきました。...
先日筑波サーキットにて行われた、日本最大級のタイムアタックイベント「Attack筑波」に、 当寺院で車両祈願をさせていただきました「Mita Project FD2」に乗る「よーすけ」選手が参戦致しました。 安全祈願と共に、車両が持つ性能を十全に発揮できるよう御祈願させていただきました。 車両には祈願札と共に「金神 交通安全ステッカー」を貼っていただいております。...
03日 2月 2023
今日は節分ですね。 節分は季節が変わる立春・立夏・立秋・立冬の前日を言い、年4回あるのですが、 特に春になる前日の今日は、今でいうところの大晦日。 旧暦の立春が新年であったため、その前の日に邪気を払う目的で行われていた追儺会という宮中行事が豆まきのが由来とされています。 古来より、季節の変わり目にはいつもと違うことが起こったり、...
26日 1月 2023
みらい園より初雪の便りが届きました。 火曜日の夜に降ったそうです。 水曜日は休園日だったのですが 園長が様子を見に行き撮影してくれました。 東京でも最低気温がマイナス3.7度と驚きの寒さです。 週末も寒波が来るかもしれないそうです。 体調にも気を付けてすごさないといけないですね。
11日 1月 2023
1月11日 今日は鏡開きですね♪ 最近は年末になるとスーパーでも簡単に飾れる鏡餅が売られていて 大きいものは後ろの蓋を開けると小分けにされたお餅が出てくるので とても便利になりました。 本当に鏡餅をつくると鏡開きの日はお餅を木槌で割ります。 これは包丁で切るのは切腹をイメージするとか、縁を切るとか 縁起が悪いとされたからです。...
元旦祈祷会 at千葉県いすみ市蓮福寺 新年明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願いします。 今年も元旦は師父の千葉のお寺で元旦会に出仕致しました。 3年ぶりに檀家さんにも参列いただき、元旦0時からの水行、御祈祷の後は、甘酒・お汁粉・豚汁にて暖をとりました。...